1.日時 令和3年2月6日(土) 14時~16時40分
2.方法 Zoomにて実施します。事前にインストールしてください。
(1) Wi-Fi環境のある場所でお持ちの機器にて、Zoomにアクセスしてください。
(2) アクセス入室方法は、
ミーティングID:5978201848 ミーティングパスコード(PW):1SL8SF
(3) 参加者は30分前に参加入室してください。
3.時程
13:30~ 入室
14:00 開会
14:10~ 研究発表(1)
14:35~ 研究発表(2)
15:00~ 研究発表(3)
15:25~ 指導講評・講演会
16:40 閉会
4.研究発表
(1)『新学習指導要領の行く先はこうなります ~ 現行教師の9割はお払い箱 ~』
「主体的・対話的で深い学び」、「思考力,判断力,表現力」を高校数学で1年間実践した結果報告と、その課題
日本大学鶴ヶ丘高等学校 茂木 桂樹
(2)『コロナ禍におけるグループワークの取組実践例』
お茶の水女子大学附属中学校 松嶋 美佐
(3)『オンライン学習の実践例』
東京都立広尾高等学校 小森恵美子 鈴木 裕太
東京都立八王子東高等学校 大平 剛弘
5.講演会
(1)講師 東京学芸大学 自然科学系・数学科教育学 教授 中村 光一 氏
(2)演題 「新学習指導要領(平成30年告示)の目指す数学教育」
事例をもとに、新学習指導要領実施に向けた数学的活動等について考察する。
数学B・数学Cの編成経緯について、統計的な推論の扱い方も同時に考察する。
6.その他
勤務については、自主研修となります。事前申し込みの必要はありません。
7.問合せ先
東大和高等学校 川中子 遥