研究部 ICT(旧 コンピュータ)分科会 平成2年度活動報告

11月21日 ICT分科会研究協議会

日 時 令和2年11月21日(土) 14:00~ 17:00
場 所 東京都立保谷高等学校 (4階 CALL教室)

参加者 13名(オンライン4名を含む)
内 容


(1)研究協議
1) CBTテスト体験(施行調査)
・テストの集計・分析結果
・問題作成の仕方
2) 10月29日に実施した連携研修(対数関数のまとめ)の報告
3)長方形の周上を動く点に関する問題(中学校 一次関数の応用)
4) CASIO 数学学習ツール ClassPad.netの紹介等
・教材の共有・配信等
・教材の作成(実習)
(2)その他・諸連絡
・次回の予定  未定

連絡先
(1) 問い合わせ 都立保谷高等学校 宇佐美 俊哉
TEL:042-422-3223
(2) 申込み   ict-s@tosuuken.jp


10月17日 ICT分科会研究協議会

日 時 令和2年10月17日(土) 14:00~ 17:00
開催方法  オンラインのみで実施
内 容
(1)研究協議
1) 10月29日の研修発表について
・ICTの活用について(実習を含む)
・発表資料の確認
2) コロナ禍での授業について
・作成したオンラインサイトの紹介
3) 対数関数の導入におけるプレゼンソフトの活用事例
(2)その他・諸連絡
・10月の連携研修(兼 東京都教職員研修センター連携研修)について
・次回の予定  未定
.連絡先
(1) 問い合わせ 都立保谷高等学校 宇佐美 俊哉
TEL:042-422-3223
(2) 申込み   ict-s@tosuuken.jp

9月12日 ICT(旧 コンピュータ)分科会研究協議会

日 時 令和2年9月12日(土) 14:00~17:00
場 所 東京都立保谷高等学校 (4階 CALL教室)
参加者 9名(オンライン2名を含む)

内 容

(1)研究協議
1) 10月29日の研修発表について
・数学II「対数関数」の学習指導案についての研究協議
・計算尺の活用
2) 数学のオンラインテストの事例収集について
3) 創作活動から考察する授業のあり方について
-ICTを活用した教育実践の普及を目指して –
4) 数学学習ツールの紹介(実習)
・CASIO 数学学習ツール ClassPad.net
・GeoGebra

(2)その他・諸連絡
・10月の連携研修(兼 東京都教職員研修センター連携研修)について
・次回の予定  未定

    mail:ict-s@tosuuken.jp


8月1日 ICT(旧 コンピュータ)分科会研究協議会

日 時 令和2年8月1日(土) 14:00~17:00
場 所 東京都立保谷高等学校 (4階 CALL教室)
参加者 10名(オンライン3名を含む)

内 容

(1)研究協議
1) 微積分の教材、および、指導法について
2) 数列(数学B)におけるリモート学習の取り組み
3) 大学入学共通テスト試行調査問題のCBT化について
4) 『パワーポイントの録画機能』や『Zoomの録画機能』で作成した授業動画の紹介
5) 図形と方程式(数学II)におけるタブレットPCでの実習(GRAPES利用)の指導案(GRAPESの実習を含む)
6) 新学習指導要領について

 

(2)その他・諸連絡
・11月の授業研究(兼 東京都教職員研修センター連携研修)について
・次回の予定 令和2年9月12日(土) 14時から 都立保谷高校にて

    mail:ict-s@tosuuken.jp